グーグル検索からのホームページ集客方法

グーグルの検索結果から自社のホームページへ見込み客を集客するには、検索連動型広告のアドワーズ広告を利用します。

アドワーズ広告

グーグルの検索結果にある「右側」の広告については、アドワーズにて出稿した広告主により配信されているものです。一方、検索結果の左側については通常の検索結果欄になりますが、キーワードによっては、左側の上部や下部の位置にも広告が掲載されることもあります。

いずれにしても、アドワーズを利用することでこの広告スペースに広告を配信することができます。

例えば、あなたがホームページ作成会社を運営しているとした場合、「ホームページ 作成会社」のようなキーワードで検索されたときにだけ、自社の広告が表示されるように設定することができます。

この「ホームページ 作成会社」で検索する人の場合、「ホームページを作りたくて作成を依頼できる業者を探している人」ばかりですので、お客様に効果的にアプローチすることができます。

1クリックの単価はキーワードによって違いがあり、入札単価制になっています。競合他社の多いキーワードの場合は単価が高くなる傾向があります。

また、広告の配信される場所としては、より高い入札額を提示した人が上位に表示される傾向がありますが、そればかりではなく、広告とキーワードとの関連性やサイトの品質などによっても掲載位置が変わってきます。

ほか、グーグルでの検索結果欄のほかにも、アドセンス広告を掲載しているホームページやブログ、ニュースサイトなどたくさんのネットワークにも配信することができます。ただ、こちらは検索連動する広告ではなく、通常のサイト上に掲載される一般的なタイプの広告になります。

実際の費用に関しましては、競合するキーワード以外なら1クリック数円から数十円程度になることが多いですが、競合する場合は入札単価を引き上げないと検索結果に表示されないこともあります。

ちなみに、グーグル検索の場合はアドワース広告ですが、ヤフーからのホームページ集客方法としては、オーバーチュア広告を利用します。

戻る:ホームページの集客方法