エクストリムはMySQL対応の格安サーバー
エクストリムは、株式会社ハイパーボックス運営による格安レンタルサーバーですが、月額換算で94円(税抜)から利用することができます。格安ではあるものの、全プランでMySQLに対応しており、無料独自SSLの「Let's Encrypt」にも対応しています。
→ エクストリム
ハイパーボックスは老舗のホスティングサービス会社ですが、ドメイン取得サービスのドメインキーパーなどでも定評のある会社です。
一般的な月額100円前後の格安サーバーの場合、データベースの利用ができないケースがほとんどですが、こちらのエクストリムでは月額換算94円の「ライトプラン」でもMySQLに対応しています。格安でWordPressなどのCMSを利用したい方には最適といえるでしょう。
また、管理画面は海外製のcPanelなどではなく、日本語のオリジナル管理画面のため、初心者の方でも利用しやすいかと思います。
エクストリムの料金プランを比較
エクストリムの料金プランには「ライトプラン」と「ベーシックプラン」、「ビッグプラン」の3種類があります。
■料金プラン
- ライトプラン(2GB):月額換算94円~(税抜)マルチドメイン30個、MySQL3個
- ベーシックプラン(10GB):月額換算190円~(税抜)マルチドメイン50個、MySQL5個
- ビッグプラン(20GB):月額換算238円~(税抜)マルチドメイン100個、MySQL 10個
※初回設定料金:全プラン1,000円(税抜)
いずれのプランでも契約期間が長いほど料金は安くなるため、できるだけ長期で契約することをおすすめします。
そのほか、無料の独自SSL「Let's Encrypt」やウェブメール、あるいはドメイン毎のアクセス解析(AWStats)などの機能も充実しています。
アクセス数が多いサイトの場合、転送量がどの程度まで許容範囲なのかは不明ですが、当サイト運営者の場合はサイトのダウンなどはなく、安定していると感じています。
いずれにしても、月額換算94円の格安料金であることを考えるとコストパフォーマンスが高いレンタルサーバーといえるでしょう。
個人向け格安レンタルサーバー
- エックスサーバー (高機能・人気・おすすめ・無料SSL)
- さくらインターネット (格安・人気・無料SSL)
- お名前.comサーバー (GMOグループ・人気・無料SSL)
- ロリポップ! (初心者向け・人気・格安・無料SSL)
- コアサーバー (高機能・上級者向け・無料SSL)
- ヘテムル (無料SSL)
- スターサーバー (格安・無料SSL)
- XREA (格安・無料SSL)
- Z.comレンタルサーバー (高速・格安SSL)
- グーペ (お店向け・無料SSL)
- WebARENA(ウェブアリーナ) (格安・老舗・無料SSL)
- ConoHa WING(コノハ ウィング) (高速・無料SSL)
- リトルサーバー (格安・無料SSL)
- ABLENET(エイブルネット) (格安・老舗)
- エクストリム (格安・無料SSL)
- カラフルボックス (LiteSpeed・cPanel・無料SSL)
- JSNレンタルサーバー (格安・老舗・無料SSL)
- クイッカ (IP分散・cPanel)
- ドメインキング (Plesk)
- @WAPPY (格安・Plesk)
- ハッスル (格安)
- マイサーバー1000
- Fc2 lite