JSNレンタルサーバーは創作活動にも最適
JSNレンタルサーバー(Just-Size.Networks)は、15年以上の運用実績があり、稼働率99.99%の信頼性の高いレンタルサーバーです。
月額314円(税込)~のエコノミープランの場合、マルチドメイン数10個に加え、無料の独自SSL「Let's Encrypt」にも対応しており、データベースも11個まで利用できます。
JSNレンタルサーバーでは創作活動を応援されているとのことで、アニメや小説などの同人サイトの運営にも最適です。ただし、実写などの成人向けコンテンツは禁止されているため、一般サイトでも安心して利用することができます。
個人ブログや同人サイトのほか、企業や団体、お店などの公式ホームページでも利用されており、幅広いユーザーに利用されているレンタルサーバーです。
「サブドメインプラン」と「エコノミープラン」を比較
JSNレンタルサーバーには「サブドメインプラン」と「エコノミープラン」の二つがありますが、独自ドメインを利用する場合はエコノミープランを選択する必要があります。
- サブドメインプラン → 月210円~ データベース6個
- エコノミープラン → 月314円~ 独自ドメイン可、マルチドメイン10個、データベース11個
(※いずれも初期設定費用1,048円が別途にかかります。全て税込表示です。)
サブドメインプランの場合、JSNレンタルサーバー提供による21種類のサブドメインを利用することができます。短めのドメイン名もあるので、サブドメインプランを利用してみるのもよいかもしれません。
ただし、エコノミープランを選択した場合、「自分のドメインのサブドメイン」は設定できるものの、「JSN提供のサブドメイン」は利用できません。JSNのサブドメインを利用したい場合はサブドメインプランを選択するようにしましょう。
JSNレンタルサーバーには管理画面がない
JSNレンタルサーバーの特徴はコントロールパネルや管理画面がない点にあります。そのため、ドメインの追加などは公式サイト上から直接依頼して設定してもらう形になります。
自分では設定する必要がないため、初心者の方でも安心して利用することができます。
設定依頼の際に運営側でチェックされているのかは不明ですが、サーバーのIPアドレスから逆引きで調べてみたところ、スパム的な利用をしているユーザーは少ないように感じました。クオリティー高めの企業やお店のサイトなどが多いように感じています。
当サイト運営者の場合、以前に独自SSLの設定を依頼しましたが、数十分後には設定完了のメールが届いていました。設定依頼や問い合わせには迅速に対応してもらえる印象があり、サポート面でも満足度の高いレンタルサーバーだと感じています。
個人向け格安レンタルサーバー
- エックスサーバー (高機能・人気・おすすめ・無料SSL)
- さくらインターネット (格安・人気・老舗・無料SSL)
- お名前.comサーバー (GMOグループ・人気・無料SSL)
- ロリポップ! (初心者向け・人気・格安・無料SSL)
- コアサーバー (高機能・上級者向け・無料SSL)
- ヘテムル (無料SSL)
- スターサーバー (格安・無料SSL)
- XREA (格安・老舗・無料SSL)
- グーペ (お店向け・無料SSL)
- ConoHa WING(コノハ ウィング) (高速・無料SSL)
- mixhost (LiteSpeed・成人向け可・無料SSL)
- カラフルボックス (LiteSpeed・cPanel・無料SSL)
- WebARENA(ウェブアリーナ) (格安・老舗・無料SSL)
- Z.comレンタルサーバー (高速・格安SSL)
- リトルサーバー (格安・無料SSL)
- ABLENET(エイブルネット) (格安・老舗)
- エクストリム (格安・無料SSL)
- JSNレンタルサーバー (格安・老舗・無料SSL)
- Fc2 lite (格安・無料SSL)
- マイサーバー1000 (無料SSL)
- クイッカ (IP分散・cPanel)
- ドメインキング (Plesk)
- @WAPPY (格安・Plesk)
- ハッスル (格安)