スターサーバーは無料SSLと高速SSDに対応

ネットオウル株式会社のレンタルサーバーに人気の「ファイアーバード」がありましたが、2017年8月7日に「スターサーバー」に統合されました。

スターサーバー

リニューアルされたスターサーバーでは最新の高速SSDに対応しており、無料の独自SSLも利用することができます。

2013年にエックスサーバーの関連会社化へ

また、2013年にはエックスサーバーの関連会社となっているため、以前のファイアーバードの頃よりもユーザビリティーが向上しています。

ネットオウルのプレスリリース

実際に利用してみるとエックスサーバーと同じような使用感で使いやすいです。エックスサーバーを使いたいけれども料金が少し高めと感じている方は、格安のスターサーバーも検討されてみるとよいでしょう。

スターサーバーには月額138円の格安プランあり

スターサーバーには月額138円(税込)で格安のエコノミープランがあり、全プランで無料の独自SSLマルチドメインにも対応しています。

こちらのエコノミープランではデータベースを利用できませんが、当サイトでご紹介しているようなHTMLタグの手打ちで作る場合は利用しやすいかと思います。

料金プラン

  • エコノミー:月額138円(税込)マルチドメイン20個 → MySQLは不可
  • ライト:月額220円~(税込)マルチドメイン50個、MySQL1個
  • スタンダード:月額440円~(税込)マルチドメイン無制限、MySQL30個
  • プレミアム:月額1,100円~(税込)マルチドメイン無制限、MySQL70個
  • ビジネス:月額3,300円~(税込)マルチドメイン無制限、MySQL100個

初期費用

  • エコノミー ~ スタンダード:初期費用1,650円(税込)
  • プレミアム、ビジネス:初期費用5,500円(税込)

マルチドメイン数はエコノミープランでも20個まで対応しており、スタンダードプランからは無制限となっているため、複数のサイトを作成するのに便利です。

ただし、エコノミープランではMySQLを利用できないため、WordPressなどのCMSでサイトを運営する場合はライトプラン以上を契約するようにしましょう。CMSで複数のサイトを構築する場合、MySQL30個まで利用できるスタンダードプラン以上がおすすめです。

料金の支払いは「ネットオウルプリペイド」を購入しますが、クレジットカードやPaypal、銀行振込にも対応しています。

スターサーバーの使用感をレビュー

当サイト運営者は旧ファイアーバードの頃から使用していましたが、ミニバードやクローバー、スタードメインなど色々あり、これらの違いがよく分からずに利用していました。

けれども、エックスサーバーの関連会社になった以降、スターサーバーに統一されて使いやすくなったと感じています。

オリジナルの管理画面で無料の独自SSLや高速SSDにも対応しており、月額100円前後で利用できる格安サーバーのなかでは外せない選択肢といえるでしょう。

無料の独自SSL「Let's Encrypt」に対応

全てのプランで無料の独自SSL「Let's Encrypt」を設定できます。

スターサーバーの無料独自SSL

どこかで見た記憶があると思いますが、エックスサーバーとほぼ同じ仕様になっています。

ファイルマネージャー

ファイルマネージャーも使いやすく、別窓で大き目の編集画面が開くため作業がしやすいです。

WordPressの自動インストールに対応

WordPressの自動インストールにも対応していますので、ブログサイトを構築するのにも便利です。(※データベースMySQLの利用はライトプラン以上が必要)

MySQLはライトプランで1個に対し、スタンダードプランでは30個利用できるため、30サイト分に相当するかと思います。コストパフォーマンスを考えると、スタンダードプランを選択されるとよいでしょう。

個人向け格安レンタルサーバー

法人向けや独自ドメインの取得